五條中央公園

五條中央公園目次

  1. 五條中央公園について
  2. 五條中央公園の見どころ
  3. 五條中央公園の周辺
  4. 五條中央公園へのアクセス方法
  5. Tiktokで情報を見る
  6. instagramで情報を見る
  7. Googleで口コミを確認
  8. Twitterで情報を見る

五條中央公園について

先週1週間、私は九州を周る旅をしていました。九州地方は昔から伝わる歴史がたっぷりの建物が多く私は歴史が好きなので大興奮の1週間でした。

そして美味しいグルメも多くほっぺたが何度も落ちる旅をすることができました。そんな今回の目的地は九州地方にも負けないくらいの歴史が深い奈良県です。

奈良県と言えばみなさん初めに思いつくのが奈良の大仏ではないでしょうか。多くの方が小中学校の修学旅行で訪れ、その大きさにびっくりして来たと思います。

そして大物だけでなく多くの歴史的な建物があり、歴史好きの方々には最高の観光スポットとなっております。そんな今回の目的地は五篠市の「五條中央公園」です。

五篠市は奈良県内の南西部に位置しており古くから歴史のある市となっています。あの空海が立ち寄ったとされる観光地も多く、1年を通してたくさんの方が観光に訪れています。

そして「五條中央公園」は五條市の市街地にあり、休日を中心に多くの方でにぎわっている公園となっています。今回は「五條中央公園」の魅力をたっぷりとお伝えしていくので、みなさん最後までお付き合いの方をよろしくお願い致します。さあ「五條中央公園」に到着しました。

この「五條中央公園」は五條市内でいちばん人気のある公園として多くの方に愛されています。観光客の方も多いのですが、どちらかと言うと地元市民の方の利用が多いかもしれません。ここでは小さなお子様から大人まで幅広い世代の方が過ごしているのを見かけることができます。

この「五條中央公園」のテーマは「笑顔いっぱい・みなさんのふれあいの場・憩いの場」ということで、幼稚園の遠足や園外保育などでも多く利用されています。

敷地内には子供たちがのびのび遊べる多目的グランド・親水広場・ふわふわドーム・アスレチック・複合遊具など公園ならではの設備がたくさんそろっています。

ふわふわドームではトランポリンのような体験をすることができるため、市民からは「トランポリン公園」とも呼ばれているそうなんです。また、敷地内には自然がとても豊富で多くの植物たちと触れ合えることができます。

春には桜や梅・夏には新緑・秋には紅葉や栗拾いなど植物からも四季を感じることができるので、今からの季節の楽しみのひとつとなっています。

多目的グラウンドは日中は使用料が無料となっていて、夜間帯はナイターの照明代のみで利用することができます。こんなにも大きいグラウンドを無料で使用できるなんてとても良心的ですよね。遊具もたくさんあり子供たちのはしゃぎ声でこの公園は潤っています。

これだけの遊具があればみんな楽しく過ごすことができるでしょう。そして注目してほしいのはこのふわふわドームです。ここでは不思議な体験をすることができます。

ぴょんぴょんと跳ね、その柔らかい感触が子供たちにとっては病みつきになるそうで、みんな楽しくずっと飛び回っています。このふわふわドームは屋根の下に設置してありますし、雨の日でも遊ぶことができます。

そして屋根があって日陰にもなるので熱中症対策にもなりますし、私たち大人も涼しい場所で子供たちの姿を見ることができます。トランポリンのサイズは大小と別れていて、9時ごろからゆっくりと空気が入って行きます。

いちばん人気の施設でもあるので、たくさんの子供たちが利用していますので譲り合いにはご協力の方をよろしくお願い致します。他にも施設はありますが、後程詳しくご説明をしていきますね。

今の時代は屋外で遊ぶことが重要視されていますし、ここではのびのびと遊んでいただけると思います。開放感が溢れ公園自体もとても綺麗で整備が行き通っているので大人の私たちも、子どもたちを安心して遊ばせることができます。

五條中央公園の見どころ

では、この「五條中央公園」の見どころについてご紹介していきます。先程は公園の施設とふわふわドームについてお伝えをしましたが、他にも見どころ&遊びどころはたくさんあります。今の夏の季節にオススメなのがこの親水広場です。

ふわふわドームの隣に設置されているのですが、噴水は園内に4カ所ありそこからたくさんの水が湧き出ます。かなりの水量があり、子どもたちが水浸しになって遊んでいます。

今の季節はかなり暑い日が続きましたし、ここでの水遊びは子供たちにとってリフレッシュできる場所となっています。

4月末から9月末まで利用することができ、今年もあと少しで利用できなくなってしまうので、もし親水広場で遊びたい方は今度の連休を使って遊びに行ってみてはいかがでしょうか?そして遊具にも注目です。

多くの遊具が設置されており子どもたちが一生懸命遊んでいる姿を見ることができます。複合遊具なので楽しみ方は様々であり、みんなから愛されているものとなっています。またこの「五條中央公園」は冬の時期には夜にイルミネーションの観光スポットとして姿を変えます。

公園内が様々な色で光り、トナカイやサンタさんなどかわいらいい姿を見ることができます。明るい時間帯は子供たちが多かったのですが、夜になるとカップルなどが増えロマンチックな雰囲気を味わうことができます。

五條中央公園の周辺

子どもたちに大人気の「五條中央公園」の周辺には一体どのような観光スポットがあるのか、実際に訪れながらご紹介して行きます。この周辺には歴史のある建物も多く、そして子供たちが喜ぶ観光スポットも多く存在しています。「五條中央公園」から歩いて10分ほどのところにはこの「金剛寺」があります。

このお寺は平重盛が創建したと言われるかなり歴史の古いお寺となっており、お寺の建物だけでなく庭園に咲き誇るツツジの木がかなりの見ごたえとなっています。

ツツジの木はなんと樹齢300年ともいわれており、見ごろである5月の上旬ごろから多くの観光客でにぎわっております。初夏にはハナミズキ・今からの季節の秋には小菊と1年中植物を楽しむことができるので是非お越しいただきたいです。

続いてはこの「櫻井寺」です。「五條中央公園」から1キロほど離れたところにあるのですが、このお寺もかなり歴史が古いです。創建されたのはなんと947年から957年と言われており、今から1000年以上も前のお話となっています。

今存在している建物は再建されてものとなっていますが、階段や石碑などは当時のままの姿で残っているのでとても風情があります。五條市の寺院を巡るツアーでは欠かせないものとなっています。

そしてそして次は寺院ではありませんが、古民家を巡ってみましょう。この場所も「五條中央公園」から1キロほど離れたところにあるのですが、五條市の五條新町通りの片隅に位置しています。

このように古くから伝わる歴史的な建物がずらっと並んでいるのですが、ここにある建物は330棟あります。その330棟のうちの143棟もの建物がなんと伝統的建築物として指定されており重要伝統的建造物群保存地区と呼ばれているのです。

その中でもこちらの「栗山家住宅」が最も有名であり、江戸時代初期の慶長12年に建てられた建物となっています。建築年代の分かる中では日本最古の民家として指定されており、とても立派な造りとなっています。そしてびっくりするのが現在もこの建物は居住用として活躍しています。

実際にこの建物には住民がいるので中は非公開ですが、この外からの外見の造りを見ていただきたいです。歴史を中心とした観光となっていますが、子どもたちが遊べる観光地もたくさんあります。今は少し季節が違いますが、「下村ベリー園」ではいちご狩りを楽しむことができます。

春のいちごの季節にはここで3種類のいちごを食べ比べることができます。糖度が高く濃厚な味の古都華・甘味と酸味のバランスが取れたアスカルビー・そしてビタミンたっぷりのおいCベリーとどの苺もとてもおいしいです。

いちご狩りの季節にこの五條市を訪れ、他にもおもしろい観光スポットですが「柿博物館」があります。ここはまさしくあの果物の柿専門の博物館となっており、柿についての歴史・育て方などを学ぶことができます。

そして柿の加工品や様々な品種なども展示されており柿について学ぶことができます。私は日本全国を旅行していて、いくつか果物の博物館を訪れましたが柿博物館には初めて来ました。今からは柿のシーズンになりますので、ここで美味しい柿の情報を得ていただきたいです。

他にも公園や多くの寺院・自然をテーマにした観光スポットなどたくさん遊ぶ場所があります。どこも五條市の魅力をたっぷりと味わうことができ

五條中央公園へのアクセス方法

では最後にこの「五條中央公園」までのアクセス方法についてお伝えして行きます。五條市の市街地の中にありますし、分かりやすい位置関係で表すと五條駅から1キロほどのところにあります。

最寄り駅もいくつかあり、バスやお車でのアクセス方法となります。

路線バスを使用した場合ですと最寄り駅は「中央公園前バス亭」となっています。

そこからは徒歩1分で到着することができます。また「五條駅」からは1キロほどなので所要時間は12分ほど。「大和二見駅」からは2.1キロほどなので所要時間は20分ほどとなります。

お車でのアクセス方法では高速道路を利用することとなります。

いちばん近くのインターは「五條北IC」となっており、そこで降りたら国道24号線を使用します。ほとんどが市街地の中で大きな道を進んできますが、目的地周辺は田んぼの中を進み道も狭くなっています。安全運転にはお気をつけくださいね。

「五條中央公園」には専用の駐車場があります。

無料で利用することができますが、駐車場はそこまで広くなく数に限りがあります。周辺にはコインパーキングなどはありませんので、お車でお越しの方は早めの時間帯のお越しいただくことがいいかと思います。

Tiktokで情報を見る

instagramで情報を見る

Googleで口コミを確認

Twitterで情報を見る